作成者別アーカイブ: admin

令和4年度 第4回通常理事会 9/9開催

2022年9月9日(金)コートヤードマリオット銀座東武ホテルにて、第4回通常理事会が開催されました。 土志田会長より「平素より中小建設業界の発展のため、当協会の活動に対して、ご協力を賜り 心から厚く御礼申し上げます。第7波の新型コロナウイルス感染症が現在も猛威を振るっていますが、 国の経済・社会活動を停滞させることなく、持続的に発展させていくため、大幅な公共投資による 経済の下支えが重要であります。また、全国各地で激甚化、頻発化する自然災害からの復旧・ 復興の対応、「防災・減災・国土強靭化のための5か年加速化対策」を着実に進めるため 公共事業予算が増額されたところであります。一方、建設業の担い手確保・育成のため、 社会保険の加入促進、10年連続となる設計労務単価の引上げ、算定式による一般管理費率の 引上げ、工事施工の平準化など多くの施策が着実に実施されております。今後、中小建設業界が 10年先を見通せる予算の確保及び「次期国土強靭化5か年対策費」の当初予算計上されることを 要望して参ります。  このような厳しい状況の中で、9月5日に国土交通省で開催された「持続可能な建設業に向けた環境整備検討会」 において建設資材の価格変動への対応、重層下請構造、建設技能者への処遇改善について現状をお伝えしました。 また、9月7日の「国土交通大臣と建設業4団体との意見交換会」において、現在の中小建設業の置かれている 入札契約環境、特に設計変更の30%ルールが存在し、経営環境が依然として厳しい状況下にあることを強く訴えて 参りました。  今後とも協会会員・会員企業が一丸となって、地域住民の安心・安全を守り、「地域社会に貢献する力強い地場産業」 としてその役割を果たしていくことが重要であると考えております。是非とも皆様方のご協力をお願いいたします。」 とご挨拶されました。 〈土志田会長〉 第4回通常理事会  議題  ・令和4年度 参与候補者(案)について  ・令和4年度 委員会委員候補者(案)について  ・令和4年度 協議員候補者(案)について  ・令和5年度 予算・税制・一般政策に関する要望(案)について  ・会員加入(案)について  報告事項  ・国土交通大臣と建設業4団体との意見交換会(9/7)について  ・今後の会議日程(案)について                                                             

カテゴリー: 協会事業活動 | コメントは受け付けていません。

「建設分野における特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する方針」等の改定についてのお知らせ

国土交通省より、本日、建設分野における特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する方針等の改定についてお知らせがありました。 運用方針において、現行の19の業務区分を「土木」「建築」「ライフライン・設備」の3区分に統合することになりました。これに伴い、関係告示や各種要領等においても業務区分の統合に係る改正がなされ、区分統合に係る必要な様式の改正や認定事務の円滑化に必要な所要の改正等がなされましたのでお知らせいたします。 20220830 建設分野における特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する方針(R4.8.30一部改正) 20220830 「建設分野における特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する方針」等の改訂について 20220830 「建設分野における特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する方針」に係る運用要領 (R4.8.30一部改正) 20220830 建設分野に係る上乗せ告示(R4.8.30一部改正) 20220830 特定の分野に係る特定技能外国人受入れに関する運用要領-建設分野の基準について-(R4.8.30一部改正) 20220830 建設特定技能の制度改正に係る業務区分の読み替え表

カテゴリー: 国土交通省等からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

8/23 第3回広報委員会

令和4年8月23日(火)コートヤード・マリオット銀座東武ホテルにて第3回広報委員会が開催されました。 議事次第 1.「全中建だより」企画について 2.ポスター作成について 他 河﨑委員長をはじめ、各委員の皆様、お忙しい中お出でいただき、ありがとうございました。

カテゴリー: 協会事業活動, 委員会活動 | コメントは受け付けていません。

建設業法施行規則等の一部改正について

国土交通省より、今般、経営事項審査において、「担い手の育成・確保」、「災害対応力の強化」及び「環境への配慮」に関する取組を行う建設業者を適正に評価し、その取組を後押しするため、「建設業法施行規則」、「建設業法第二十七条の二十三第三項の経営事項審査の項目及び基準を定める件」及び「経営規模等評価の申請及び総合評定値の請求の時期及び方法等を定めた件」並びに「経営事項審査の事務取扱いについて」を改正しました。また、令和5年1月より建設業許可等電子申請システムの運用が開始することを踏まえ、規則において所要の改正を行った旨の連絡がありましたので お知らせいたします。 20220815 建設業法施行規則等の一部改正について 20220815 【別添1-1】建設業法施行規則の一部を改正する省令 20220815 【別添1-2】規則別記様式第25号の14_別紙3 20220815 【別添1-3】別記様式第25号の15 20220815 【別添2-1】建設業法第二十七条の二十三第三項の経営事項審査等の一部を改正する告示 20220815 【別添2-2】(改正後)建設業法第二十七条の二十三第三項の規定による経営事項審査の項目及び基準を定める件 20220815 【別添2-3】(改正後)経営規模等評価の申請及び総合評定値の時期及び方法を定めた件(平成16年国土交通省告示第482号) 20220815 【別添3-1「経営事項審査の事務取扱いについて」の一部改正について 20220815 【別添3-2】(改正後)経営事項審査の事務取扱いについて 20220815 【別添3-3】(新旧対照表)経営事項審査の事務取扱いについて

カテゴリー: 国土交通省等からのお知らせ | コメントは受け付けていません。

建設業法令遵守ガイドラインの改正についてのお知らせ

国土交通省より、「建設業法令遵守ガイドライン-元請負人と下請負人の関係に係る留意点-」の改定が行われ、今般、現下の原材料費等の高騰の状況を踏まえた新たな価格体系への適応の円滑化に向けた中小企業対策等の一環として、建設業における適正な請負代金の設定や適切な工期の確保等についての取組、令和8年の約束手形の利用廃止に向けた取組、宅地造成等規制法の一部を改正する法律(通称「盛土規制法」)が公布されたことによるガイドラインの所要の改訂を行った旨の連絡がありましたのでお知らせいたします。 20220803 法令遵守ガイドライン通知 20220803 建設業法令遵守ガイドライン(第8版) 20220803 法令遵守ガイドライン新旧対照表

カテゴリー: 国土交通省等からのお知らせ | コメントは受け付けていません。