作成者別アーカイブ: admin
5/9 共済制度運営委員会
5月9日(月) 共済制度運営委員会をコートヤード・マリオット銀座東武ホテルにて開催いたしました。 山田委員長より挨拶をいただき、、その後、各保険会社の担当者の方に令和3年度の結果報告並びに増収に向けての対策などの提案も話あわれました。 各保険会社より全中建の保険を会員企業の方々に知っていただくため、チラシの作成を工夫いただいております。 賛助会員の企業様向けとして、福利厚生の紹介も進めて行きます。 委員会の皆様、各保険会社の皆様、お忙しい中ご出席いただき、ありがとうございました。
4/26 要望活動(建設資材高騰による中小建設業界の窮状打開に関する要望)
令和4年4月26日(火)昨今のロシア・ウクライナ情勢の影響により建設資材の高騰が続き、公共事業との関りが深く地域に根ずく中小建設業は大変厳しい状況であることから、土志田会長、朝日副会長、河﨑副会長より国土交通省・佐藤信秋参議院議員・足立敏之参議院議員へ要望書を提出して参りました。 災害時において地域住民を守ること、地域での雇用を守るなど今後も地域における主要産業としての役割を果たすために、現状を訴えてまいりました。 要望事項:〇物価物価スライド条項の運用及び地方公共団体担当者までの指導の徹底 〇改正品確法の適切な対応
【国交省・通知】労務費、原材料費、エネルギーコスト等の取引価格を反映した適正な請負代金の設定や適正な工期の確保について
国土交通省より、4月26日の「原油価格・物価高騰等に関する関係閣僚会議」において「コロナ禍における「原油価格・物価高騰等総合緊急対策」について、現下の状況を踏まえた対策として、建設業における適正な請負代金の設定や適切な工期の確保及びストレートアスファルト等の原材料費の上昇分を適切に価格へ転嫁することにより、取引の適正化について政府全体で取り組むこととされました。これを踏まえて不動産・建設経済局等通知がありましたのでお知らせいたします。 20220426 【建設業者団体】労務費、原材料費、エネルギーコスト等の取引価格を反映した適正な請負代金の設定や適正な工期の確保について 20220426【建設業者団体】ストレートアスファルト等の原材料費の上昇分のアスファルト合材価格への適切な転嫁と適正な請負代金の設定等について
4/8第1回広報委員会
令和4年4月8日(金)コートヤード・マリオット銀座東武ホテルにて第1回広報委員会が開催されました。 新型コロナウィルス感染症の影響により対面での開催を何度も見送っておりましたが、久しぶりに今年度第1回として開催することができ、また委員長はじめ委員の皆様のお元気な様子に安心をすることができました。 初めに河﨑委員長より挨拶があり、順次議題にそって活発な意見交換が行われました。 ・全中建だよりの企画 ・ポスター作成について 等
「仙台防災枠組2015-2030」グッドプラクティス募集について
内閣防災より、令和4年度は日本の主導により策定された世界的な防災の取組指針である国連「仙台防災枠組2015-2030」の折り返し時期にあたり、内閣府において、関係団体等の御協力のもと様々な関係者等による国民の防災意識の醸成・向上や、防災・減災体制の強化に資する優良取組事例を収集して国内外に発信することとしております。今般、「仙台防災枠組2015-2030のグッドプラクティス募集」を実施いたしますのでお知らせいたします。 20220413 【事務連絡】仙台防災枠組グッドプラクティス応募依頼(指定公共機関) 20220413 仙台防災枠組グッドプラクティス募集 20220413 「仙台防災枠組2015-2030」優良取組事例応募様式 【部門1】 20220413 「仙台防災枠組2015-2030」優良取組事例応募様式 【部門2】








