協会事業活動

2018年05月11日

5/7 財務委員会

5月7日(月)に全中建 事務局において、財務委員会を開催いたしました。

土志田委員長にご挨拶をいただき、平成29年度の決算について草野専務より報告。
今後の全中建の収支についても意見交換されました。
その後、監事監査も行われ、平成29年度の決算については総会に向け準備が整いました。
財務委員、監事監査の皆様、お忙しい中お出でいただき、ありがとうございました。


4/6 広報委員会

平成30年4月6日(金)に全中建事務局にて広報委員会(委員長 河﨑 茂様)を開催いたしました。
全中建だより3月1日号(第465号)の見直し、5月号の企画検討を行いました。

また、今後の連載として「建設産業で働く女性たち」の企画なども併せて検討を行いました。


3/16 第5回通常理事会開催

平成30年3月16日(金)コートヤード・マリオットホテルにて通常理事会が開催されました。
豊田会長より「補正予算が決定しましたが、まだ中小建設業界には実感として感じられない。働き方改革・生産性向上については、まだまだハードルの高い問題である。ブロック別意見交換会のまとめ及びアンケート結果を国交省へ報告してまいりましたが、よく話も聞いて下さり、中小の現状を前向きに考えて頂けると思う」と挨拶がありました。

議題として、平成30年事業計画(案)・スローガン(案)・予算(案)・各種要望(案)等のほか、各委員会委員長からの報告などがあり、また、同日開催の会員拡大・増強および財政再建に関する特別検討委員会についても併せて報告がありました。


3/16 第1回 会員拡大・増強及び財政再建に関する特別検討委員会

平成30年3月16日(金)に会員拡大・増強及び財政再建に関する特別検討委員会が、銀座のコートヤード・マリオットホテルにて開催されました。
土志田委員長から「平成10年のピーク時に比べて現在は3分の1にまで減少している。現在、会員がいない地域や未加入企業などへの働きかけが益々必要となっております。その他保険の見直しなど多くの意見を出して進めさせて頂きたい。」と挨拶がありました。

土志田委員長

意見交換の内容として、入会規定の見直しと整理・未加入地域及び企業への働きかけ・全中建の保険の見直し等々、各委員からは地域の現状などと併せて多くの意見がでました。
これらを踏まえ、今後も引き続き検討を続けていくこととなりました。


平成29年度 人材確保・育成対策等に係る実態調査(アンケート)結果について

平成29年10月~11月にかけて、全中建会員団体の傘下企業を対象に「担い手3法の浸透状況」「新規正社員の採用・離職」「時間外労働時間の実態」等の実態調査を実施しました。
集計結果は下記から参照いただけます。
アンケート結果