委員会活動

2023年02月27日

2/24(金)環境問題等対策委員会について

2月24日(金)コートヤード・マリオット銀座東武ホテルにて環境問題等対策委員会が開催されました。
河﨑委員長より「コロナで開催できなかった委員会が3年振りに開催でき、またお忙しいなか委員の皆様にはご出席頂き感謝申し上げます。本日は今後も起こるであろう自然災害等に対しどのような対応ができるのか、共通認識を1つにしていくことの重要性などについて、忌憚のないご意見を頂きますようお願い致します。」とご挨拶されました。

平成30年12月10日に協定書を交わした、(一社)東京都中小建設業協会、神奈川県中小建設業協会、(一社)横浜建設業協会の事務局にもご出席を頂き、関東地区の強化を図ることと3団体が交わした協定書の『友愛精神』の在り方、それらを基に当協会の会員団体全体へも認識を一つにしてくことなど大変活発な意見交換を行うことができました。

class="alignnone size-medium wp-image-9559" />


10/20 建設業振興対策委員会について

10/20(木)コートヤード・マリオット 銀座東武ホテルにて建設業振興対策委員会が開催されました。
初めに小野委員長より「本日は2年振りの開催となり皆さんにご出席頂けたことに感謝いたします。コロナの影響も大変大きかったですが、働き方改革、物価上昇など課題は我々中小建設業者にとってはたくさんありますが、講師の貴重なお話をお聞かせいただき、若手の入職と育成について意見交換をさせて頂きたいと思います。」と挨拶がありました。

続いて、国土交通省 横尾技術企画官より『技術者制度・技術検定制度について』と題しご講話を頂きました。

国の新しい取組み(案)について、委員と多くの意見が取り交わされました。


10/12 土木委員会について

10月12日(水)コートヤード・マリオット銀座東武ホテルにて土木委員会が開催されました。
朝日委員長より、3年振りの委員会開催であり、お元気な皆さんにお会いできることはとても幸せです。しかしながら、今後も注意を怠らず乗り越えていきましょう」とご挨拶がありました。

講師に国土交通省 建設業課 課長補佐 青木様にお出で頂き『建設業行政の課題について』と題しご講演頂きました。
その後、各委員と活発に意見交換が行われました。


9/14 安全衛生委員会について

9月14日(水)コートヤード・マリオット銀座東武ホテルのて安全衛生委員会が開催されました。
空久保委員長より、3年振りの委員会開催であること、しかしm第7波の感染状況が続いている事への注意喚起などを交えてご挨拶がありました。

今回、建設業労働災害防止協会 安全管理士 土屋様をお招きし『安全経費に関する最近の動向と今後の方向性』についてご講演頂きました。
その後、各委員と活発に意見交換が行われました。


8/23 第3回広報委員会

令和4年8月23日(火)コートヤード・マリオット銀座東武ホテルにて第3回広報委員会が開催されました。

議事次第
1.「全中建だより」企画について
2.ポスター作成について 他

河﨑委員長をはじめ、各委員の皆様、お忙しい中お出でいただき、ありがとうございました。