9/30ブロック別意見交換会(関東ブロック)

令和7年9月30日(火)コートヤード・マリオット銀座東武ホテルにて、関東ブロック別意見交換会が開催され、(一社)東京都中小建設業協会、全中建多摩、(一社)町田市建設業協会、(一社)東京林業土木協会、神奈川県中小建設業協会、(一社)横浜建設業協会、全中建建友会の7団体が参加しました。

はじめに、全中建 河﨑会長よりご挨拶をいただきました。

次に、国土交通省 不動産・建設経済局 建設業課 入札制度企画指導室 室長 髙橋信博様より「建設業行政の課題について」と題してご講演をいただきました。

続いて、(一社)東京都中小建設業協会の朝倉副会長、神奈川県中小建設業協会の福島会長、(一社)横浜建設業協会の植本副会長より「地域の中小建設業の現況について」の説明がありました。

意見交換では、国土交通省 不動産・建設経済局 建設業課 入札制度企画指導室 課長補佐 酒井大斗様、不動産・建設経済局 建設業課 入札制度企画指導室 連携推進係長 津島 将様、関東地方整備局 企画部 技術開発調整官 宮坂広志様、建政部 建設産業調整官 佐藤 孝様、営繕部 官庁施設管理官 田中幸一様、東京都都市整備局 市街地建築部 建設業課長 大澤真知子様、横浜市財政局 公共事業調整課 課長 佐藤公彦様にもご出席いただき、「働き方改革に向けた環境整備について」をテーマとして、施工代価表の見直し、夏季又は猛暑時における作業環境改善に向けた支援措置の提案、技術者の交代要件の緩和、最低制限価格の引上げなど様々な意見・要望について意見交換が行われました。
 
 
 

最後に、全中建 大矢副会長よりご挨拶をいただきました。

お忙しい中、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。