令和7年11月14日(金)JRホテルクレメント高松にて、四国ブロック別意見交換会が開催されました。
はじめに、全中建 河﨑会長よりご挨拶をいただきました。
続いて、開催地代表として、香川県中小建設業協会 中塚会長よりご挨拶をいただきました。
次に、国土交通省 不動産・建設経済局 建設業課 入札制度企画指導室 室長 髙橋信博様より「建設業行政の課題について」と題してご講演をいただきました。
続いて、香川県中小建設業協会 久保副会長より「地域の中小建設業の現況について」の説明がありました。
意見交換では、国土交通省 不動産・建設経済局 建設業課 入札制度企画指導室 室長 高橋信博様、調査係長 山北文登様、四国地方整備局 企画部 技術調整管理官 田邊守英様、技術管理課長 矢野慎二様、技術管理課長補佐 澤田英典様、建政部 建設産業調整官 島田浩和様、計画・建設産業課長 増田鉄也様、計画・建設産業課長補佐 田中二郎様、営繕部 営繕調査官 櫻木邦浩様にご出席いただき、「働き方改革に向けた環境整備について」をテーマとして、夏季における作業環境改善に向けた支援措置の提案、多能工の処遇改善と制度整備、積算歩掛の見直しなど様々な意見・要望について意見交換が行われました。

最後に、全中建 梶本副会長よりご挨拶をいただきました。
お忙しい中、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。













