全中建トピック

2024年11月28日

建築委員会 2024.11.19

令和6年11月19日(火) KKRホテル東京にて建築委員会が開催されました。
大矢委員長のごあいさつの後、国土交通省 営繕部 松尾計画課長より『最近の官庁営繕行政について』と題しご講演頂きました。営繕事業における働き方改革の新たな取組として、猛暑を考慮した工期設定、月単位の週休2日の確保、現場環境改善、工事関係書類作成の効率化についてご説明頂くほか、生産性向上技術の活用など多岐にわたりました。

続いて、松尾計画課長を交えて各委員より各地域における課題や取組などについて意見交換を行いました。

お忙しい中、建築委員会にご出席いただき、ありがとうございました。


11/15ブロック別意見交換会(四国ブロック)

2024年11月15日(金)高知県建設業会館にて、四国ブロック別意見交換会として、高知県中小建設業協会、香川県中小建設業協会の2団体にて開催いたしました。

はじめに、全中建 日野副会長よりご挨拶をいただきました。

続いて、開催地代表として、高知県中小建設業協会 会長 國藤 浩史様よりご挨拶をいただきました。

次に、国土交通省 不動産・建設経済局 建設業課 入札制度企画指導室 髙橋 信博様より「建設業行政の課題について」ご講演をいただきました。

続いて、不動産・建設経済局 建設業課 入札制度企画指導室 連携推進係長 近藤様、四国地方整備局 企画部 技術調整管理官 田中様、建政部 建設産業調整官 島田様、営繕部 営繕調査官 高原様にもご出席いただき意見交換を行いました。 事前に設定した6項目についてお答えいただきました。

会議終了後は、別会場で交流会を行い、懇親を深めました。
お忙しい中、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。


土木委員会 2024.11.12

令和6年11月12日(火)東京グランドホテルにて土木委員会が開催されました。
朝日委員長のあいさつの後、土木委員の朝倉様(全中建 多摩)に作成いただいた《「施工パッケージ型積算方式」による積算価格の課題について》の資料を基に、ご説明いただき、その後、委員会委員にて意見交換を行いました。

資料の課題として、積算業務の効率化、価格反映、小規模工事等の実情と問題点について意見交換がされた。


【令和6年11月期・賛助会員入会】受付終了について

令和6年11月の賛助会員入会受付は終了いたしました。
令和7年度以降の賛助会員の受付につきましては、当分の間休止させていただきます。


10/18 事務局長会議

令和6年10月18日(金)KKRホテル東京にて事務局長会議が開催されました。

講師に、国土交通省 不動産・建設経済局 建設業課 法規係長 吉開様をお招きし『第三次・担い手3法について』ご講演を頂きました。

意見交換では、第3次・担い手3法に関する質問のほか各地域における現状と課題について出席者よりご発言頂きました。吉開係長からは各地域の課題に1つ1つ丁寧にお答えを頂き、今後の建設業界へのビジョンと国の動きなどを詳細に知る機会となりました。